Markの 死ぬまでにやりたい コト100リスト

やりたいコト100リスト

前回は死ぬまでにやりたいコトリスト100の7分類について自分なりの考えを紹介しました。今回は、自己宣言の意を込めて私の 死ぬまでにやりたい コトリスト100を公開します。

[死ぬまでにやりたいコトリスト100の7分類]

  1. 生活の欲望
  2. 暮らしの欲望
  3. 趣味の欲望
  4. 仕事の欲望
  5. 旅行の欲望
  6. 学びの欲望
  7. 記録の欲望
興味のある方はコチラもどうぞ
死ぬまでにやりたいコト 100のリスト 8つの分類と具体例
このブログのテーマでもある「 死ぬまでにやりたいコト 100のリスト」、他にも「Bucket List」という言葉もあります。 この英語の"Bucket"という言葉を使った表現には“kick the bucket” バケツを蹴る、とい...
SNS Bucket List 世界中の人達とつながる 死ぬまでにやりたいコト
このブログのテーマでもある、「死ぬまでにやりたいコトリスト(Bucket List)」ですが、他の人がどんなコトを達成したいと思っているか。他の人のアイデアに刺激されて、「これもいいな、やりたい」と思うことが多々あります。他の人が何を達成し...

個人的なものや中にはしょーもないものも入っていますが、全てが自分の「心の声」「欲求」です。この中で面白そうだな、と思うものがあればぜひ参考にしてみてください。

では、公開です!!

死ぬまでにやりたい コト100リスト公開

1 . 健康に元気で生活する 達成中!!
2 . 1000万円貯金する
3 . 趣味を10個以上もつ
4 . 人間性を深める
5 . 良い人間づきあいをする
6 . 結婚して家族をもつ
7 . 外国人の友達をつくる
8 . 世界一周する
9 . 生涯スポーツを見つける(10年以上続ける) 達成中!!
10 . 新しくて・規模が大きくて・誰も挑戦したことがなくて・未来を変えることを行う
11 . 社外の団体・サークルに入る
12 . ボランティアをして社会貢献する
13 . 宇宙に行く
14 . 深海に行く
15 . 地底・洞窟探検に行く
16 . 沈没船ダイビング
17 . オーロラを見る
18 . 砂漠をラクダで旅する
19 . 無人島でキャンプ生活
20 . 禅寺で修行する
21 . 世界三大遺跡巡り(アンコールワット-達成!!・パガン・ボロブドゥール)
22 . 火山の噴火を見る、マグマで料理
23 . 子供と一緒に海外旅行に行く
24 . 若いうちに出張や赴任を多く経験する 半分達成!
25 . いろいろな仕事(分野問わず)に挑戦する
26 . 20代後半・30代前半で結婚
27 . 30代で子供を最低2人授かる
28 . 40代までにマイホーム
29 . 60代までに第二の人生に必要な資産作りを行う
30 . 早期リタイヤのための資産作り
31 . 仕事と私生活の充実(ワークライフの相乗効果)
32 . 若手の間は仕事を愚直に頑張る 頑張り中!!
33 . いつまでも新しい事を学び続ける 達成中!!
34 . 適性体重を維持する 達成中!!
35 . 月に最低2冊読書する
36 . 読書記録リストをつくり、日々の生活へも反映させる
37 . 一流の芸術にふれる
38 . 油絵で自画像を描く
39 . 自炊でマイメニュー10品をつくれるようにして、フルコースをつくる
40 . 訪れた国の伝統料理をマスターする
41 . ビールの自家醸造
42 . 日本酒の自家醸造
43 . ワインの自家醸造
44 . 世界の宗教について学ぶ(資格で宗教文化士)
45 . 古代の人たちの思想・文化を学ぶ
46 . 古代のルーツを知り現代社会を理解、未来を予測する
47 . 人生を頑張ったという勲章を集める 達成中!!
48 . 世界中の旅の思い出と共に暮らす 達成中!!
49 . 良いものを一生(永く)大事に使い続ける 達成中!!
50 . 死ぬまでにやりたい100のリストを基にしたブログを始める 達成!!(2017.9)
51 . 人に情熱・夢を与えられるようになる
52 . 自分が情熱・夢を持ち続ける
53 . 本を出版する
54 . 自分を主人公とした伝記を書く
55 . 子供に人生のステージ毎にお勧めの本・映画リストを作る
56 . 死ぬまでに行きたい所リスト100をつくり達成する
57 . 日本全都道府県に行く
58 . 海外旅行のテーマを達成していく 達成中!!
59 . 家族安泰・居心地のよい家づくり
60 . 自作アナザースカイをつくる
61 . アースマラソンを大会・練習記録で達成する 挑戦中!
62 . アイアンマントライアスロンを完走する 挑戦中!
63 . トライアスロン全日本選手権出場+完走
64 . 100イイネ・コメントをもらう
65 . 瞑想を行う
66 . 早朝生活を続ける
67 . テラリウムをつくる
68 . イギリスでの友達に再開する
69 . 海外で働く 達成!
70 . 安心・安全の知識の収集・発信
71 . プログラミングを習いAIを自作 勉強中!
72 . 物理演算3Dで仮想シュミレーションをYoutubeに上げる
73 . 自分で革をなめして革製品を作る
74 . 自家製燻製を酒の肴に酒を飲む
75 . 自分で服の染め物を行う
76 . ガラス陶芸でワイングラスを作成する
77 . チョコレート風呂に入る/鼻血が出るまでチョコを食べる
78 . 富士山で御来光を見る
79 . オーダーメイドのスーツを作る
80 . 四国八十八箇所巡りを自転車で行う
81 . レミゼラブル(洋書)を読破する
82 . 火の要素を取り入れて安全な家具・インテリアを見つける
83 . TOEIC 900点以上をとる
84 . 技術士 PE資格の取得
85 . FE資格の取得
86 . 車で山梨まで行く
87 . 植物がかれないようなアクアリウムをつくる
88 . 大きな宝箱を買って、その中に宝物を一杯つめる
89 . アンティークを集める
90 . 遺書を書く
91 . 10年日記を完成させる
92 . 自分なりの人生の格言を見つける
93 . 格言を金属プレートにエッチングする
94 . 壁一面の本棚にこだわりの本を一杯にする
95 . こだわりの書斎を作る
96 . 英語でネイティブスピーカーと流暢に話せるようになる 勉強中!
97 . 中国語でネイティブスピーカーと話せるようになる
98 . お気に入りのカメラで一生の思い出を撮る
99 . 周りの人に感謝を伝える
100 . 100リストを達成・追加し続ける

周りの人に宣言することの効果

周りの人に宣言することで、自分自身の覚悟が固まります。周りに宣言した以上は達成してみせるという覚悟です。まずは、身近な人にでもいいので「自分はコレを達成する!」と言ってみましょう。その人からは対して気にされることもないかもしれませんが、自分の意志で、口で、他人に宣言した、という事実があなたの”覚悟”をこれまで以上にしっかりとしたものにしてくれるはずです。

そしてもう一つの効果は、周囲からの協力・理解が期待できるということです。一人で行えることには限界があります。それが大きな夢を掲げれば掲げるほど周囲の人の助けや理解なしには達成しづらいのが現実です。周囲に発信することで、興味を持った人が声をかけてくれる、仲間を増やすことができればあなたのその欲望もグッと現実味を帯びてくるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました