皆さんは会社で福利厚生を利用していますか?入社したときに何となく加入案内の説明を受けたけど、「福利厚生、 リロクラブ ってどんな種類があるのかわからない」と、
知らずにボーッとしてると損してるかもしれません。
今回は仕事に限らず休日やプライベートにも使えるサービスを紹介いたします。
Booking.com宿泊でお得に!
宿泊費用の5%をAmazon ポイントにできる
会社の出張やプライベートの旅行で使う機会のあるBooking.comの活用法方です。
これは主に海外ホテルの予約を行うサイトです。海外旅行や出張で1~2週間ホテルに宿泊利用すると10万円以上かかることも。そんな時この福利厚生を利用すると宿泊費用の5%をポイント還元することができるのです!
例えば海外出張3週間、一泊1万円のホテルに宿泊だと、その時の費用は約20万円です。この費用のうち5パーセント、つまりが1万円ぶんが Amazonポイントとなって返ってくるのです。
全国映画館500円引き
主要な映画館チケット1800円が1300円に
これは映画鑑賞が趣味という人にとっては嬉しい割引です。1回の映画鑑賞につき500円割引になりますので、4回この割引を利用すれば映画一回ぶんお得になります!
また一度に、一人一枚利用することができるので、二人で利用すれば1000円割引、家族利用ならばさらに割引になります。
この映画館チケット割引の便利な点は、ほぼ全ての映画館で利用できるということです。自分の見たい映画の上映時間が限られていて毎回違う映画館を利用する場合でも安心です。
この福利厚生は、主要な映画館の割引チケットを取り扱っており、さらにはコンビニでのチケット購入も可能なので、当日ふと思い立って映画に見に行きたくなった時にも利用することができます!
対応しているコンビニは、ファミリーマート、ローソン、セブンイレブンとあり、各コンビニのチケットマシン(Famiポート、ロッピー、マルチコピー機)で購入することができます。
単価の高い劇場チケット
200円ごとに1ギフトポイントやS席確定も
福利厚生の中で充実しているものの一つに、ミュージカル、コンサートや演奏会などのチケットがあります。
これらのチケットは福利厚生特典でS席やA 席などのハイクラスの席が確約されているだけでなく、チケット200円ごとに 1ギフトポイント(リロクラブ内で1ポイント1円として使えるポイント)が付与されます!
例えば1万円のチケットを 購入した場合には 50 ポイントが付与されます。
こういったチケット関係の割引は見つけることができませんが、福利厚生での利用ならポイント還元があるのでお得に利用できます。
ジェフグルメカード
2万円ぶんの金券を1万円で購入
このジェフグルメカードは、全国の登録店で使える金券で、1枚あたり500円ぶんのグルメカードです。
そのグルメカードを、発売期間は限定されておりますが最大2万円ぶんまでを半額の1万円で購入することができます!
つまり実質1万円分をタダで飲食できるのです。
さらにこのグルメカードは一度に複数枚の利用もできますので、数千円の飲み会費用も払うことができます。
ちなみに、私がよく利用するのはケンタッキーです。
テーマパーク割引チケット
施設や時期により割引率は違うが最大半額もある
最後に紹介する、テーマパークや施設の割引は、本当にお得なものが揃っています。例えば 水族館や美術館、有名なレジャー施設も期間限定で福利厚生チケットが扱われている場合があります。
あのディズニーランドも、パスポート代が約1000円近く割引になることも。
もしも デートや家族でのお出かけ先に悩んでいる場合はこの福利厚生を見てみると、素敵なスポットが見つかるかもしれません。
既に行き先候補がある人も、福利厚生には割引サービスだけでなくドリンクや 記念品プレゼントなどの券も利用もできますのでぜひ一度調べてみてください。
福利厚生利用の注意点
メンバーズカードの提示
福利厚生を利用する際には、メンバーズカードの提示や身分証明書の提示が求められます。
ネット申し込みからチケット到着まで時間がかかることも
ネット上で申し込みをした後に、印刷が必要なものや郵送でチケットなどが送付 されるものもあります。
これらのサービスを利用する際には、外出先や前日などは利用できない場合があるので、あらかじめ余裕を持って準備する必要があります。
コンビニ発券の手順は要確認
もちろん当日での利用ができるものや、コンビニでの代金支払い、チケット受け取りができるものもあります。
ただしコンビニでの発券は少し複雑ですので、当日に慌てないように時間のある時に一度確認されることをお勧めします。
また福利厚生のリロクラブに関しては リロクラブのアプリもございますのでそれらを利用することもできます。
リロクラブ 選択肢が絞られるのも幸せ
今まで私が利用してきた福利厚生のおすすめの利用例を紹介してきました。
この記事で紹介したものの他にも素晴らしい福利厚生サービスは多数存在しますので、時間のある時に眺めてみると思わぬ発見があったりします。
また休日の予定を今度出かける場所など何も候補がない状態から考えると 選択肢を絞っていくのに時間がかかりますが、福利厚生サービスでは あらかじめ利用できる店舗やサービスの種類などが限定されており、選択のための時間とエネルギーを省略することができます。
ただし福利厚生のサービスに固執しすぎて、自分や周りの人たちが本当に喜ぶサービスを見落としてしまうことのないように、ほどほどにこだわるのが良いかと思います。
節約したお金をさらに育てるには?
日々の節約で貯めたお金、貴方はどこに貯金していますか?
銀行の普通預金に貯金している人、実は損しているかもしれません。
かといって、金利の良い定期預金などにいれると「必要なときにすぐに使えない」という点が不便です。
そんな人におすすめしたいのが、ネット銀行の一つである「楽天銀行」です。ある条件を満たすと金利が「0.1%」と普通の銀行の100倍もの利率になります。
生活資金や非常用にいつでも使えるようにしておきたい資金を入れておくにはぴったりの口座なので興味がある人は以下の記事を参考にして是非開設してみてください。
また、20代からできる資産運用について興味がある人は以下の記事もどうぞ。
最後に
この福利厚生サービスは 知っているのと知らないのとでは大きな違いがありますので、せっかくならそれを最大限利用して豊かな暮らしを達成してください!
「リロクラブ」は上で紹介した趣味・娯楽系以外にも、資格学校で有名なTACや大原、様々な通信講座の割引があります。
社員の成長・キャリアアップのためにこうした学習の機会を提供してくれるのでこれらも利用したいですね。
この記事が皆さんの暮らしの向上にほんの少しでも役に立てたら幸いです。
コメント